なぜ当院で小顔整体を行うのか?
当院の小顔矯正は顔を小さくするのが目的ではなく、頭の中の「脳脊髄液」の循環を改善し、体の状態を良くするために作られたものです。
つまり、体を良くするという治療目的に作られたもので、小顔は結果的(2次的)になったというものです。
なぜ当院の施術で小顔になるのか?
頭蓋骨は23個の骨からできており、「縫合」によってつなぎ合わされています。
そして頭蓋骨は脳脊髄液(脳と脊髄の栄養)を循環させるのにポンプの役割を行っており、わずかに収縮と弛緩を繰り返しています。
これを「1次呼吸」といいます。
(「2次呼吸」は肺・横隔膜による酸素の循環)
この頭蓋骨の動きをつけることで、脳脊髄液が背骨に流れやすくなります。
よってふくらはぎのむくみがとれたような感覚で頭が小さくなるのです。
<小顔までの流れ>
まずは内臓・筋骨格をアプローチして全身調整を行う(姿勢を整える)
*顔だけにアプローチするのではなく、頭から下の土台も整えることが重要です
↓
頭蓋骨の縫合を調整していきます
↓
顔の皮膚、リンパ、筋肉にアプローチして顔をひきしめていきます
↓
頸椎の調整