肩こりでお困りの皆様、こんにちは。奥村です。
マッサージで解消されない肩こりを改善して、
気にならない期間が長いと評判を受けてます。
20年、30年の慢性的な肩こりも改善してます。
肩こりでこのようなお困りはありませんか?
●肩が凝って困っている。
●ストレッチで解消できない。
●頭痛もあって集中できない。
●肩こりで半年、1年も改善されない。
●マッサージ行っても治らない。
肩こりは、凝りと痛みが起こりやすい身体になります。
しかし、しっかりと対応すれば、改善されます。
肩こりを解消する方法について解説します。
肩こり解消のプロセス
肩こりは、3つの状態で引き起こされます。
①身体の疲れ(姿勢が悪くなる)
②姿勢の悪さ(自己回復力低下)
③長期の痛み(回復しづらい体)
1つずつ解説します。
①身体の疲れ(姿勢が悪くなる)
仕事や家事で身体が疲れて、
筋力が低下して、姿勢が悪くなります。
誰でも仕事や家事をすれば身体は疲れます。
姿勢を維持するにも筋力が必要なので
疲れた体では、姿勢を維持できません。
他にもこのような要因で身体が疲れます。
・精神的ストレス
・電磁波
・農薬
・添加物
・抗生物質(薬)
・大気汚染
私たちの日常生活では、身体が疲れて
姿勢が悪くなる要因がたくさんあります。
なので身体が疲れると姿勢が悪くなります。
悪い姿勢は、身体の回復力を落とすので肩こりが長引きます。
②姿勢の悪さ(自己回復力低下)
筋力低下で猫背になると自律神経が乱れて、内臓機能が
低下するので、自己回復力が低下して改善しづらくなります。
姿勢が悪くなると背骨が曲がり頭が下がります。
呼吸が浅くなり、酸素供給量が減るので、
頭に行く酸素量が減ります。
そうすると集中力が低下します。
・頭が前に行くと背中と肩がコリます。
・内臓機能の低下します。
・背骨が曲がって神経が圧迫されて
・自律神経が乱れて代謝が悪くなる。
例えるなら、フライパンを縦に持てば重さは
手に集中しますが、横にすると腕にも方にも重さがあります。
頭が前にある状態は、フライパンを横にして
持っていることと同じことなのです。
③長期の痛み(回復しづらい体)
肩こりで悩んで、当院に来院される方は多いです。
何をしても肩が凝っていると、いつも気になって辛いですよね。
ひどいと頭痛や吐き気、手のしびれまで症状が出てきたりしますので早期に対処する必要があります。
肩こりの症状で来院されている方をみると、猫背によって首、肩の筋肉に持続的に負担がかかることによって症状が出ている場合、精神的ストレスを抱えていることで常に首・肩が緊張している場合、内科疾患による関連痛、婦人科系疾患によるホルモンのバランスからくる場合、寝具の問題、栄養の過不足など様々な要因がみられます。
また症状を放置することで、これらの要因が悪循環となって複数重なっているケースがみられます。
このような複数の要因をもつ肩こりの症状を改善していくためには一つずつ要因をとりさる治療期間が必要です。
<改善方法>
一番大事なことは筋骨格の調整により、姿勢を改善することです。
猫背だと頭が肩よりも前にいき、首・肩に頭の重みが加わり、筋肉疲労がおこって肩こりを発症します。
頭が肩の位置よりも前にいくということは、頭が下に向くことが多く、頭を下にむけると気分も落ち込みやすくなります(うつ症状)。
さらに、背中が丸くなると肩が内側に巻き込み肺や内臓が圧迫されて、呼吸が浅くなったり免疫力の低下・内臓機能が低下がおきます。
肩こりの症状を長く放置していると様々な疾患につながるので「肩こりは万病のもと」と言われたりします。
まず筋骨格を調整して姿勢を良くすることにより、筋疲労が要因の肩こりの改善はもちろんのこと、精神的ストレス由来の肩こりや内科疾患由来の肩こりも改善することがあります。
肩こりを放っておくとどうなるか?
肩こりは万病のもとです。
神経の伝達やホルモンを出す指令が滞り、体の不調につながります。
首、肩のこりを放っておくと心臓から送られてくる血流が脳に行かなくなるので頭痛や視力・集中力の低下のもとになります。
また脳へ血流がいかないことで脳から内臓への指令が滞り、免疫機能、循環・排泄機能の低下から、便秘・冷え性・自律神経失調症など様々な病気につながります。
患者さんの喜びの声
若い時から首が悪かった為か肩こりがひどく、時々背中全体が痛んで辛くなるほどでしたが、忙しさにかまけて何の治療もせず、シップをはってごまかしてやってきていました。何度か通ううち身体の痛みが楽になり、気持ちが明るくなりました。
梅本智美さん 佐倉市 50代
朝起きると首が回らなくなってしまっていた。寝違えただけだと思い数日放置したが変化がなく、ひだまり整骨院へお世話になることにしました。なかなかよくならなかった首が、今では痛みも無くなり、回るようになりました。
竹谷明洋さん 佐倉市 30代
腕の痛み、全身のこわばりに怖さを感じ、整骨院を探してこちらの院にたどりつきました。痛みが解消されたことに感謝しております。全身を診ていただいて体を治してくださるとこは、ここに出会えてよかったと思っています。
山本幸世さん 佐倉市 40代
デスクワークか姿勢の悪さから肩こりがひどく、気分まで悪くなる。施術した後は、本当に身体も気分も晴れやかになり、他店では真似できない技術で治療してもらえるのが嬉しい。
立田直人さん 習志野市 30代
四十肩の治療とトレーニング中の怪我の治療の為に通院し、体が楽になりました。痛いと悩んでいる方は一度受診した方が良いと思う。
Aさん 成田市 50代
仕事で重い荷物を運んだりしているので肩や腰が痛くなることが多いです。先生が良い人なので話しやすいく、(相談しやすい)揉み返しがないので、連続して通院できます。
飯島直也さん 佐倉市 30代
肩こり、首の痛みに悩んでいました。自分では気がついていなかった体のゆがみや痛みも治していってくれました。
S・Sさん 佐倉市 20代